最初に買ったほうがいい商品はなんですか?
Racbaki(ラクバキ)では、身体のお悩みやライフスタイルに合わせて
様々なラインナップをご用意しております。
まずは今の足の状態や活用シーンにあわせて、ピッタリの1足を見つけましょう!



まずは“ラクバキってなに?”を体感されたい方へ
男女問わず人気No.1!
履いたら手放せないという声が多数。
①人気NO1の商品「イージーサンダル」

初心者〜上級者まで幅広く
履いた瞬間から“体の使い方”が変わるのを実感いただけます。

「ただ歩くだけで、身体が変わっていく感じがする」
そのようなレビューもたくさんいただいております。

イージーサンダルは、ラクバキ独自の
“外側カット”特殊ソールを採用。
この構造が、無意識に正しい重心(かかと〜親指ライン)へと誘導し、
歩くだけで自然と骨盤が立ち、脚のラインを整えます。

履いた瞬間から
足裏→膝→骨盤→背骨へと整えの連鎖が始まる。

足は「第2の心臓」。身体の土台です。
全身整えるならまず足から。
地面を踏み、歩き、自分の体重と体を支える=【足の本来の機能】は、
姿勢・むくみ・冷え・脚太りに直結する身体の土台。
足の本来の機能を呼び起こしながら
“ただ歩くだけ”で美姿勢&美脚ラインへと導きます。
わたしたちの身体は、
つま先重心になると【使わなくていい筋肉】を酷使して、
脚は太くなり・冷えやすく・むくみやすい状態に。
ラクバキは足の構造から
「かかと×親指ライン」へ自然に重心を戻すことで、
歩くだけで骨格を正しく使えるように設計されています。
🔍 身体の仕組みから逆算した1足
本来、足は「かかと・親指・小指」の3点で立つもの。
でも、現代人は外側(小指)にばかり体重をかけがち。
そのせいで骨盤が開き、内ももやお尻が使えず脚が太くなる。

👉 イージーサンダルは、
外側の“支え”をあえてなくすことで
足が正しいポジションを“思い出す”
ラクバキ最初の入門編としてピッタリな一足です。
⸻
・特徴まとめ
👣 独自のカット設計で“かかと重心”を自然に誘導
👡 履くだけで骨盤が立ち、脚がまっすぐに
🏠 室内・外出もOKな万能サンダル
🧠 足裏から自然と姿勢を整える構造
💬 スタッフ人気No.1の“整え習慣”スタートアイテム
✨ 無意識に内もも・お尻が使えるように
💪 履くだけで姿勢と体幹が整う感覚
⸻
💬実際の口コミはこちら





⸻
🛍️ まずはここから始めてほしい。
“ラクして整う” ラクバキのイージーサンダル。
整える習慣は、足元から始まります。
まずは「履くだけで整う」体験を、
毎日の生活に取り入れてみてください。
🌟 こんな方におすすめ
•靴を変えるだけで脚痩せ・姿勢改善を始めたい
•難しいことは苦手。“はくだけ”で整えたい
•まずは“ラクバキってなに?”を体感してみたい
•旅行や仕事で疲れた脚を、家でリセットしたい
•履きやすさもオシャレさも、どっちも妥協したくない
⸻⸻
💡「 サンダルじゃちょっと外出しづらい・・・」
外履きメインの方には「ラクバキワイドスニーカー」も人気です👟
イージーサンダルは“整えるきっかけ”にぴったり。
でも「日常でもっと長く歩くなら?」という方には、
“ワイドスニーカー”との2足使いがおすすめ!
🪄 こんな風に使う方が多いです
🏠 家での整え用にイージーサンダル
👟 外出や通勤にはワイドスニーカーやパンプス
「整える」ことを習慣化するなら、
家と外、2足持ちがベストバランスです✨
⸻
【2足持ちで整える習慣に】
📦 セット買いの方も増えてます!
☑️ 家で整えて→外でもラクバキしたい方へ
☑️ 「毎日履くなら2足あってよかった」の声多数!
☑️ サンダルとお出かけ用の2足持ちが人気!
毎日の「歩く」「立つ」を変えるだけで、
全身の使い方がまるごと整う🦶
🏠 家の中、コンビニ、仕事前後
・・・イージーサンダル(整え習慣の入口)
🏃♀️ 外出、通勤、買い物、旅行
・・・その他ラクバキシリーズ

・お悩み・目的とおすすめ商品
とにかく早く変化を感じたい!・・・イージーサンダル / イージーサボ
まずは痛みなくやさしく整えたい・・・イージースリム / クラシックパンプス
オシャレに外でも整えたい・・・ラインサンダル / ミュール
冬も履きたい・・・ファーサボ
雨の日にも履きたい・・・レインブーツ / イージーサボ

⸻
📦 はじめての方には「ファースト2足セット」もご用意してます!
✔️ 家でも外でも整えられる
✔️ ラクバキ生活、今日からスタート
⸻
📝最後に
歩き方や立ち方は、知らず知らずのうちにクセになります。
でも、毎日履くものを“整える靴”に変えるだけで、
あなたのカラダは日々変化します。
まずは、1足から。
「履いた瞬間、なんか違う」そんな感覚をご体験ください。
📍おすすめ:イージーサンダル(ブラック)

→ ラフな見た目なのに、補正力5のハイモデル。
→ 足裏から骨格が“正しいライン”に戻っていく感覚をぜひ体感してください。
📝※矯正力が高いため、初期に痛みを感じる方もいます(正常な補正反応です)
📍サンダルタイプが苦手な方はこちら!

【用途別おススメ商品一覧】
・はじめてのRacbaki、初回購入の方=ファースト2足セット、イージーサンダルスリム
・冬でも利用したい方=ファーサボ
詳しくはRacbaki(ラクバキ)サポートガイドをご覧ください。

【オススメ商品】



